PLANTS OF Mt. HARUNA
榛名山の植物


サクラスミレ  Viola hirtipes

榛名山の蝶たち は こちら へ移動しました



  コケ植物  2020.4.26.現在 5種

 
  シダ植物 2024.10.18.現在 26種
 
  裸子植物 2023.12.23.現在 6種

 
  被子植物 双子葉植物 離弁花
クルミの仲間  2024.6.17.現在 2種
ヤナギの仲間  2023.5.6.現在 4種
カバノキの仲間  2024.7.16.現在 9種
ブナの仲間  2024.6.28.現在 8種
ニレの仲間  2023.5.6.現在 2種
クワの仲間  2023.8.15.現在 4種
ビャクダンの仲間   2023.3.18.現在 2種
アサの仲間  2020.4.18.現在 2種
イラクサの仲間   2024.6.21.現在  4種
タデの仲間  2024.10.8.現在 18種
ヤマゴボウの仲間  2019.8.10.現在 1種
ナデシコの仲間 2024.6.3..現在 14種
ヒユの仲間   2020.12.7.現在 3種
モクレンの仲間   2024.5.1.現在 2種
クスノキの仲間  2024.4.22.現在 3種
フサザクラの仲間  2024.6.20.現在 1種
キンポウゲの仲間  2024.9.23.現在  19種
メギの仲間  2019.8.13.現在 2種
アケビの仲間  2023.4.15現在 3種
ツヅラフジの仲間  2019.7.11現在 1種
スイレンの仲間   2023.3.18.現在  1種
ドクダミの仲間   2021.8.9.現在 1種
センリョウの仲間   2020.6.5.現在 2種
ウマノスズクサの仲間  2024.7.16.現在 3種
ボタンの仲間   2020.4.28.現在  1種
マタタビの仲間   2024.10.7.現在 2種
ツバキの仲間   2024.5.1.現在 2種
オトギリソウの仲間  2022.8.20.現在 3種
ケシの仲間  2024.5.13.現在 7種
アブラナの仲間  2023.7.8.現在 14種
フウチョウソウの仲間  2022.7.30.現在 1種
マンサクの仲間 2020.4.11.現在 1種
ベンケイソウの仲間  2023.10.7.現在 3種
ユキノシタの仲間  2021.8.9.現在 11種
アジサイの仲間  2023.8.15.現在 8種
バラの仲間 2024.7.16.現在 35種
マメの仲間  2024.9.24.現在 29種
カタバミの仲間  2024.6.2.現在 5種
フウロソウの仲間   2023.5.26.現在 3種
アマの仲間   2024.8.16.現在 1種
トウダイグサの仲間   2023.9.3.現在  4種
コミカンソウの仲間  2020.9.5.現在  1種
ミカンの仲間  2024.6.15.現在 4種
ニガキの仲間  2023.7.15.現在 1種
ウルシの仲間  2024.8.12.現在 2種
ムクロジの仲間  2024.6.28.現在 17種
アワブキの仲間   2024.6.28.現在 1種
ツリフネソウの仲間  2019.8.28.現在 2種
ニシキギの仲間  2022.10.12.現在 8種
ミツバウツギの仲間 2019.7.22.現在 1種
クロウメモドキの仲間   2024.6.28.現在 2種
ブドウの仲間  2024.7.16.現在 6種
アオイの仲間  2020.10.19.現在 3種
グミの仲間  2020.8.14.現在 2種
スミレの仲間 2024.5.1..現在 19種
キブシの仲間  2023.6.9.現在 1種
ウリの仲間  2023.10.7.現在 4種
ミソハギの仲間  2024.10.9.現在 2種
アカバナの仲間  2024.10.5.現在 4種
ミズキの仲間   2024.6.20.現在 3種
ガリアの仲間  2021.1.28.現在 1種
ハナイカダの仲間  2020.4.18.現在 1種
ウコギの仲間  2022.8.29.現在 8種
セリの仲間  2024.8.27.現在 12種

  被子植物 双子葉植物 合弁花
リョウブの仲間  2020.3.15.現在 1種
ツツジの仲間  2024.10.7.現在 14種
サクラソウの仲間  2024.6.15.現在 7種
エゴノキの仲間  2019.7.25.現在 1種
ハイノキの仲間  2020.5.21.現在 1種
モクセイの仲間  2024.6.29.現在 6種
リンドウの仲間 2024.8.24.現在 5種
ガガイモの仲間 2024.9.22.現在 6種
アカネの仲間  2023.12.24.現在 6種
ヒルガオの仲間  2023.7.15.現在 5種
ムラサキの仲間  2023.8.22.現在 4種
シソの仲間 2024.10.9.現在 30種
ナスの仲間  2021.10.16.現在 4種
キツネノマゴの仲間  2020.1.5.現在 1種
イワタバコの仲間  2024.8.12.現在 1種
ゴマノハグサの仲間  2023.8.8.現在 4種
キリの仲間  2020.12.28.現在 1種
ハマウツボの仲間  2020.8.19.現在 3種
ハエドクソウの仲間  2021.6.26.現在 4種
オオバコの仲間 2024.10.9.現在 5種
スイカズラの仲間 2024.5.12.現在 11種
レンプクソウの仲間  2024.10.8.現在 6種
キキョウの仲間 2024.9.23.現在 9種
キクの仲間 2024.9.23.現在 77種

 
   
     
  被子植物 単子葉植物 
オモダカの仲間   2024.9.24.現在 1種
ユリの仲間   2021.8.9.現在 8種
イヌサフランの仲間  2020.5.19.現在 2種
シオデの仲間  2022.7.23.現在 4種
キジカクシの仲間  2024.10.8.現在 14種
シュロソウの仲間  2024.6.3.現在 4種
ネギの仲間  2020.4.18.現在 1種
キンコウカの仲間  2020.9.5.現在 2種
ワスレグサの仲間  2023.7.15.現在 2種
ヒガンバナの仲間  2022.8.20.現在 3種
ヤマノイモの仲間  2024.10.8.現在 3種
アヤメの仲間 2024.6.17.現在 5種
イグサの仲間  2022.7.23.現在 1種
ツユクサの仲間  2023.10.28.現在 3種
ホシクサの仲間   2024.8.27.現在 1種
イネの仲間   2024.10.18.現在  13種
ヤシの仲間   2021.1.28.現在 1種
サトイモの仲間  2024.5.13.現在 3種
ガマの仲間  2022.8.20.現在 2種
カヤツリグサの仲間   2023.5.26.現在 6種
ショウガの仲間  2020.4.28.現在 1種
ランの仲間  2024.8.27.現在 14種
     
     
     
     


榛名山ではまだ出会えていない、出会えない植物たち


2019.10.3.   カントウタンポポとしていたものをエゾタンポポに訂正しました
     
2020.4.17.    新エングラー体系を参考にしていた分類をAPG分類を参考とした形に修正しました。APG分類体系では、合弁花・離弁花等の区別をしていませんが、わかりやすいので、これはそのままです。 
     
2022.8.19.     オオタチツボスミレとしていたものを距の白いタチツボスミレに訂正しました。
     
2023.6.10.     キリンソウとしていたものをホソバノキリンソウに訂正しました
     
2023.8.15.    ヒメコウゾとしていたものの一部をカジノキに訂正しました
     
2023.10.28.    榛名山では出会えていないツツジの仲間にアキノギンリョウソウ(北岳山麓で撮影)としていたものをシャクジョウソウに訂正しました。
     
2024.6.21.    ウマノアシガタとしていたものについて、アカギキンポウゲと訂正し、一部画像を交換しました。